07.01.16


■「新風舎」にだまされた 自費出版の巧妙手口
http://www.janjan.jp/media/0701/0701148009/1.php
目のつけどころがいい記事だと思うのだが、ちょっと惜しいと思った。

自費出版ビジネスが隆盛となった最大の原因は、出版社側にあるというより
「印税生活」などいった彼らの甘い言葉にコロっと騙される人が
いかに多いかというところだ。
本は出したからといって売れるものではない。
逆に本を売ろうとせずに、出せただけで幸せと思える人が顧客だったら
何ら詐欺にはなってないわけだ。
売れると思って出したのに売れなかったから詐欺になる。

つか、ジャンジャンもライブドアPJもジェイキャストもそうだと思うのだけど、
ネット新聞系のサイトって大手メディアがあまりやらない話題を取り上げるのは
いいことなんだけど、どうしても一定の方向に記事のトーンが偏りがちなんだよな。

#追記 

                                                                                • -

担当者は「これだけの作品を眠らせておくのは、あまりに惜しいですよ。
どうでしょうか、200万(円)で手を打ちましょう。
他社ではなく、うちと契約結んでください」と言うのでした。

                                                                                • -

この時点で、200万も作者に払わさないと元が取れない程度の
作品だってことに気付くべきだよなぁ。

##追記2
とはいえ、私も自費出版そのものを否定しているわけではない。
ただ、商業出版に比べれば部数がはけるリスクは圧倒的に高いわけで
それを甘んじて受ける覚悟があるのなら、別に構わないと思う。
ただ、自分の見込みの悪さを棚に上げて、出版社側だけを責める態度は
いかがなものかと。

■おいおい

                                                                                • -

男性が東京地裁に仮差し押さえを申し立てたことを伝える夕刊フジ記事が
12日午後1時すぎにネット上で公開されると、2Chのニュースを扱う掲示板はさっそく無断引用。

                                                                                • -

http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007011600.html
それを言うなら、無断転載だろ。
引用は無断でやるものだ。

■みずの版
http://www.geocities.jp/x3318jp/mizunomakoto.html
ついでに「まんがで読む!平成17年版防衛白書」も
http://www.geocities.jp/x3318jp/bouei.html
これは今年もやんのかねえ。

■「世界最小国家」買収にBitTorrentサイトが名乗り
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/16/news027.html
そんなに大金が集まるのかねえ