6.01


仕事が進まないので、何気なく恐竜のページを検索してると
余計な知識がどんどん身についた。忙しいときにネットサーフィンするものじゃないね。

■恐竜王

福井県は恐竜が多くていいなぁ。原発だけじゃないのな

「福井サウルス」
http://www.dinosaur.pref.fukui.jp/dino/dic/Fukuisaurus.html
「福井ラプトル」
http://www.dinosaur.pref.fukui.jp/dino/dic/Fukuiraptor.html

地名そのまんまかよ!これらは勝山市の福井恐竜博物館に
展示されているみたい。福井県なのにバブリーだなー。は、原発マネーか!?
放射能と恐竜の結びつきは、ゴジラ映画だけじゃないのだなあ。

勝山市はどうもハコモノが大好きみたいで、このほかに
日本一巨大な天守閣と大仏があるそうです。
いずれも昭和末期に地元の金持ちが建設したとのこと。胡散臭すぎる。
恐竜見るついでに行ってみたいなぁ。

http://www.interq.or.jp/leo/d-one/katuyama.html
http://mytown.asahi.com/fukui/news01.asp?c=16&kiji=31

話は戻るけど、学名がついた日本産の恐竜としては
トヤマサウリプス・マスイアエ(富山で発見。足跡だけ。鳥類という噂も)
http://eco.goo.ne.jp/nature/dino/dig/
ワキノサウルス サトウイ(脇野層という地層で佐藤さんが発見。歯だけ)
http://www.geocities.jp/revicolle/article/wakinosatouryuu.htm

なんてのもあるが、かなりあやしげ。全身骨格で見つかったのは福井の二匹だけ。
学名なんてのもどうも自己申告制みたいなので、
学会で認められていないと全く意味がないのだな。
漏れも近所にいるヤモリを、マナサウルスとでも命名するか。

あと、戦前に南樺太で見つかった、その名もニッポノサウルスなんてのもいるけど
今はロシア領(でいいんだよね?)ですから!残念
http://www.dinosaur.pref.fukui.jp/dino/dic/Nipponosaurus.html
しかも、分類が再検討されてるし!!いい加減だなぁ

水曜スペシャル

「緊急特報!パラオ島奥地に生き残り日本兵を追え!!」
衝撃!戦後33年閉ざされたままの大洞くつ発掘!!500体の遺骨が語る玉砕の真実

ミンダナオ島にも行けばよかったのに……。1979年2月14日放映です。
http://tankentai10.hp.infoseek.co.jp/expedition_history.html

■揺れた!
予知があたったよ!